話題の新商品コスメをアナタに代わっておためし&レビュー

エトヴォスの『ミネラルフローレスリキッドファンデーション』と『ミネラルプレストチーク』で、今年流行のビスケット肌に!

Released from エトヴォス

今年の春はカラーレスに仕上げたセミマットなビスケット肌がトレンド。季節の変わり目や花粉症などで肌が敏感になる人でも、スルッと伸びて軽やかにカバーしてくれるエトヴォスの『ミネラルフローレスリキッドファンデーション』『ミネラルプレストチーク』なら、春のトレンドメイクを楽しめる。

しっとりするのにベタつかず、肌表面はサラリ

エトヴォスから新発売した『ミネラルフローレスリキッドファンデーション』は、肌の上でスルッと伸びて溶け込み、毛穴や凸凹、色ムラ、シミなどの肌悩みを簡単にカバー。軽いのに長時間ヨレず、素肌っぽいのに至近距離でも毛穴レスで、柔らかな潤い肌を叶えてくれる優れモノ。

 

美容液成分を惜しみなく染み渡らせながら、肌表面はさらりとセミマットに仕上げることが出来る、新感覚のファンデーションなのだ。リキッドファンデーションというとベタつきが気になるという人もきっと多いが、ミネラルフローレスリキッドファンデーション』はみずみずしい軽い付け心地。ベタつかないのに、毛穴や凹凸はしっかりカバーしてくれるから安心だ。

厳選されたミネラルと植物由来オイルを使い、水分と油分のバランスにこだわっているから、肌に乗せると不要な水分のみを蒸発させ、肌と一体化するフローレスレイヤード設計を採用。ヒト型セラミド5種をはじめとする美容液保湿成分が肌を包み込み、表面はさらりとしているのに、内側はしっとり潤った肌に整えてくれるというわけだ。

汗や水にも強く長時間つけたての美しい肌をキープできるため、これからの季節にもピッタリだ。

よく振ってから、肌にムラなく伸ばすだけ!

まず、手でテクスチャーと色味を見てみるとこんな感じ。クリームの伸びが良いのことは、写真からも伝わることだろう。ちなみにカラーは2色。上がナチュラルベージュで、下がライトベージュだ。

みずみずしく伸びのいいテクスチャー!

使い方は簡単。スキンケア後、上下に10回ほど振ってから、適量を肌にムラなく伸ばして使用するだけ。カバー力が足りない場合は、少量ずつ付け足すこと。

さらにテカリの原因となる余分な皮脂をキャッチする、ヒドロキシアパタイトを配合。ソフトフォーカスの効果に優れた働きを持つシリカを採用しているので、さらりと自然な仕上がりで毛穴や色ムラをカバーしてくれる。

しっかり塗っても厚塗り感ナシ!

素肌に蓄えた自然な光沢感を活かしながら、毛穴や凹凸、色ムラをさっとカバーするので、厚塗り感のないナチュラルでフローレスなセミマット肌が簡単に仕上がるのだ。

ナチュラルベージュを使用

しかも汗や皮脂に強いのに、お湯と石鹸だけでメイクオフができるから、クレンジングで化粧落としをする手間が不要。石油系界面活性剤や鉱物油、シリコン、タール系色素、香料、防腐剤などは一切使用していないので、敏感肌の人でも使用できる。

さらに、紫外線吸収材フリーのノンケミカル処方で、(SPF 15 ・PA + +)。PCやスマホから出されるブルーライトや、肌奥に影響しやすい近赤外線、ロングUVAもカット。まさにファンデーションに欲しかった機能が、これ一つにすべて搭載されているイメージだ。

肌に優しい『ミネラルプレストチーク』にヌード系新色が登場

セミマットなファンデーションとともにビスケット肌に欠かせないのが、控えめなのに陰影を仕込むことができるベージュのチーク。このたび『ミネラルプレストチーク』に、満を持してヌード系新色が新発売。陰影をつけることで顔に立体感を与えてくれるだけでなく、(SPF 20・PA + +)で日焼けも防げる、マルチなチークなのだ。

繊細なパール感で肌にツヤを与えるニュアンスカラー(左)と発色の良いメインカラー(右)の2色を混ぜて使うことで、肌に深みと奥行きを生み出し、頬に自然な立体感を作り出してくれる。

 

発色の強いチークに慣れていると「主張がなさすぎるかな?」と不安になるが、ヌード系のチークには、アイメイクやリップメイクの邪魔をせず、ニュアンスで上品な大人の印象をプラスしてくれるという利点がある。もちろん単色使いもOK。ニュアンスカラーを頬骨の高い位置に乗せれば自然なツヤ感が出せ、メインカラー単色ならより健康的な肌を演出できるのだ。

紫外線吸収剤は使わず、天然ミネラルの紫外線散乱効果でSPF20 PA + +を実現。ミネラルと天然色素、美容成分で作られたシンプルな手法なので、リキッドファンデーション同様、洗顔料とお湯だけで落とせるため、肌にかかる負担も軽減できる。

仕上がりの鍵を握るのは、斜めカットのコシのないブラシ。あえてコシのないブラシを採用することでチークが頬にフワリとつくので、誰でも簡単にナチュラルな印象に仕上げられるのだ。実際に使ってみたが、確かにまっすっぐに切り揃えられているものに比べて「いかにも感」が出ないので、濃い色のチークを使うときにも役立ちそうだ。

『ミネラルフローレスリキッドファンデーション』は、明るめのライトベージュと健康的なナチュラルベージュの2色展開で、税抜き3,500円。『ミネラルプレストチーク』は斜めカットブラシ付で税抜き3,500円。

 

毛穴やシミで悩んでいる人はもちろん、肌にやさしいベースメイクを探している人、今年らしいベースメイクを完成させたい人にオススメだ。この機会に両方揃えて、今年っぽいビスケット肌を手に入れよう!

 

公式サイトへ

arrow_upward