健康的な血色感をプラス!『ドルチェ&ガッバーナ ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー』で頬に華やかなバラ色を纏う
Released from ドルチェ&ガッバーナ ビューティ
華やかで優雅なローズ柄パッケージは持っているだけでテンションアップ!
日本に本格上陸したドルチェ&ガッバーナのメイクアップコレクションから、今回は『ドルチェ&ガッバーナ ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー』をピックアップ。ロマンチックなローズ柄のコンパクトに入ったパウダーチークは、健康的でフレッシュな血色感を与えてくれるという。さっそくその使用感と仕上がりをためしてみた!
繊細なバラの色からインスピレーションされたパウダーチーク
“すべての女性の中にあるQUEENな魅力を呼び覚まし、艶やかに開花させる”イタリア発のメイクブランド「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」が、2019年10月9日より日本に本格上陸! 注目を集めるドルガバコスメから、今回は『ドルチェ&ガッバーナ ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー』(全12色・5g・希望小売価格 税抜6,300円・発売中)をおためし!
パッケージデザインは優雅で繊細なローズ柄。美しく咲き誇るバラの美しさとかわいさに、思わずうっとりしてしまう。持っているだけで女子力が上がりそうだ。
コンパクトにはブラシと鏡がついているため、ポーチに忍ばせて外出先でもささっとメイク直しができる。
ロゴの入った黒のベルベットなケースもついており、ケースに入れて持ち運べば、ふたが開いてしまったりコンパクトに傷がついたりすることを防げる。高級感もアップし、気分もますます上がりそう!
地中海沿岸に咲くバラの花にインスピレーションを受けたというパウダーチークは、自然な色味と贅沢なテクスチャーで、頬にナチュラルでヘルシーな血色感とソフトな立体感を演出してくれる。またチークには天然バターや保湿成分であるメディタレニアングロウ コンプレックスが配合されており、スキンケア効果にも期待ができる。肌をトーンアップし、保湿された快適な感触が8時間キープできるというのも嬉しいポイントだ。

左:200、右:410
カラーバリエーションはナチュラルなベージュ系やオレンジ系、ピンク系など全部で12色。自身の肌色やなりたいイメージに合わせて選べる。今回は12色の中からルミナスマットな「200 Provocative」と、シャイニーカラーの「410 Delight」をピックアップ。
ひと塗りできれいに発色! 花びらのようにふんわり華やかな頬に
まずはメインで「200 Provocative」をためしてみる。
マットな質感の愛らしいピンクカラー。
付属のブラシは毛が柔らかく密集しており、粉含みがいい。つけすぎた場合は手の甲などで調整を。
ブラシで頬にチークをのせていく。チークは花びらのようにソフトで、ベルベットのようになめらか! チークのテクスチャーとブラシの肌触りが心地いい。
ひと塗りできれいに発色! 血色感あふれる華やかでかわいい印象の頬に仕上がった。ふんわり優しい色味のピンクのため、悪目立ちしていない。

頬に立体感もプラスされた。
肌に触れてみると、ベールがかかったようにふっくらすべすべ! 肌が美しく整ったように感じた。
「410 Delight」の色味と仕上がりも見てみよう。
410の色味は、オレンジみのあるピンクといった感じ。パールが入ったシャイニーカラーで、光を浴びると肌がほんのり輝いてきれい!
ナチュラルな血色感がプラスされ、ヘルシーな印象の頬に仕上がった。410は日常的に使いやすい色味のため、「かわいくなりすぎるのは苦手」という方や、健康的な血色感をプラスしたい方におすすめ。
どちらの色味もとてもきれいで、美しい発色と肌触りに感動した。快適な感触ときれいな仕上がりが長時間キープできたのも良かった。パッケージデザインのかわいさもさることながら、チーク自体の機能性も優秀だ。
自然な血色感でトーンアップしたい方、頬の乾燥が気になる方におすすめ! メイクしながら保湿スキンケアができるチークは、乾燥が気になる季節には見逃せない。
購入は、伊勢丹新宿店、大丸札幌店、大阪タカシマヤ、ジェイアール名古屋タカシマヤの計4店舗と、一部百貨店オンラインストアから!(2019年12月末時点)