話題の新商品コスメをアナタに代わっておためし&レビュー

限定再販&ミニサイズも登場!『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット/ミニアイシャドーパレット』は秋冬メイクをより楽しめる高発色シャドウ

Released from NARS JAPAN

即完売した大人気アイシャドウパレットが待望の限定再販

2018年に限定発売され、即完売した『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット』今回新たに発売されるミニサイズの『NARS ナーズイスト ウォンテッド ミニアイシャドーパレット』と共に@cosme shoppingにて2019年12月3日より数量限定再販。幅広いシーンで大活躍間違いなしのカラーが揃った注目アイテムで、サテンやマットなどさまざまな質感で、自分の思うままにアイメイクを楽しめる。今回は、『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット/ミニアイシャドーパレット』の使い心地を、実際に使って検証してみた!

異なる質感で目元を彩る大好評商品が再販!

NARS JAPAN『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット/ミニアイシャドーパレット』(12色/6色・希望小売価格 税抜7,400円/3,700円・※@cosme shopping限定・数量限定)は、12色入りのアイシャドウパレットと6色入りのミニアイシャドウパレット。

デイリーからパーティーシーンまで大活躍。

独自技術でまぶたに溶け込み高発色を叶えた

今回初登場となるミニサイズの『NARS ナーズイスト ウォンテッド ミニアイシャドーパレット』はマットや上品なサテン、シマーなメタリックなど異なる質感のアイシャドウが6色セットされている。

腕で色をチェックしてみるとこんな感じ。

NARS独自のパウダーとリキッドをブレンドする技術で、バターのように肌に溶け込む質感を実現。温かみのある赤み系カラーで使い勝手がよさそうだ。

もう一方『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット』は、全12色の豊富なカラーが揃ったパレット。

濃いカラーは発色が抜群なので、ひと塗りで満足のできる仕上がり。適度な透け感があるカラーは、こなれた印象になる。

早速、『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット/ミニアイシャドーパレット』を使ってみよう!

使えるカラーが詰まった便利なミニパレット

今回はミニサイズの『NARS ナーズイスト ウォンテッド ミニアイシャドーパレット』をメインにためしてみよう!

写真左がミニサイズで、手のひらに収まるポケットサイズ。

まずは①をアイホールに広げる。肌に良く馴染み、適度なラメなのでベースにぴったり。

次は②ゴールドラメ系を重ねていく。透け感があるので、見た目よりもナチュラルな発色だ。

想像よりも肌に馴染むレッド系カラー。

次に、⑥のアクセントになる赤みカラーを目のキワにアイラインのように入れていく。高発色で色持ちが良く、アクセントカラーに使いやすい。

大き目のラメが瞬きするたびに輝く。

最後に⑤を上から重ねて②と⑥を馴染ませるように塗っていけば完成。

下まぶたの目尻側にもレッド系カラーをオン。

赤みカラーが目もとをくっきり見せてくれて目ヂカラアップ。ラメ系は少し粉飛びするので、アイシャドウベースなどを併用するとさらに使いやすいだろう。

様々なメイクを楽しめる12色パレット

一方12色入りの『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット』には、ミニサイズには入っていない①、②、⑥、⑨、⑫もセットされている。

実際に使ってみよう。

デイリーメイクに使いやすい3色で仕上げた。

①を眉下全体にオンし、②をアイホール全体に塗っていく。ベージュ系カラーとなっており、サテンのような品のあるツヤが生まれた。

二重幅には⑨をオン。カーキ系のカラーで目もとにクールな力強さをプラスできる。

アイシャドウがぴたっと密着し高発色。

スモーキーなカラーが効いたクールな印象の目もとに仕上がった。

『NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット/ミニアイシャドーパレット』は、アイメイクがより楽しめる12色パレットと、持ち運びしやすい6色のミニパレット。どの色も使いやすいので、毎日のメイクに役立つアイテムだった。

2019年12月3日より、@cosme shopping限定で数量限定発売。

公式サイトへ

arrow_upward