【3月10日発売】『WHOMEEとディズニーストア共同企画』の可愛すぎる限定商品を一早くおためし!
Released from WHOMEE、ディズニーストア
パケ買いしたくなるキュートなディズニーキャラクターデザイン!
イガリメイクでおなじみのイガリシノブさんが手掛けるメイクアップブランド「WHOMEE(フーミー)」の大人気コスメが、2020年3月10日よりディズニーストア限定“ミッキー&ミニーデザイン”で登場する!このコレクション限定のアイテムも発売されるということで、いち早くその使い心地や仕上がりをチェックしてみよう!
「WHOMEE(フーミー)」は、多くの女優やモデルから絶大な支持を集めるメイクアップアーティスト・イガリシノブさんがクリエイティブディレクターを務めるメイクアップブランド。
そんなWHOMEEがこの春、ディズニーストアと初めての共同企画商品を発売! メイクアップアイテムからメイクツールまで全17種類もの幅広いラインナップで、全国のディズニーストアまたはオンライン店でしか買えない限定アイテムとなっている。1つ1つに描かれたミッキーとミニーのキュートすぎるイラストにも注目だ。
仕込みアイライナーとアイブロウパウダー1色はこのコレクション限定!
まずはこのコレクションだけの限定アイテム2商品からチェックしてみよう!
1つめ『フーミー マルチペンシルアイライナー【ミッキー&ミニー】』(全3色・税抜各1,200円)は、オシャレな印象に仕上げてくれる仕込みアイライナー。ぼかせばアイシャドウとしても使えるマルチタイプになっている。
カラバリは、画像上から深みレッドの「fallen red」、やわらかい印象の「coral pink」、抜け感のある「shell pink」の全3色。
肌の上をスルスルッとすべり、驚くほど書きやすいため下まぶたメイクにもおすすめなアイテム! 肌への密着度も高く、落ちにくいのも嬉しい。
2つめは『フーミー アイブロウパウダー【ミッキー&ミニー】』の「Bオレンジブラウン」(税抜2,000円)。※写真右側のカラー(写真左は既存色「+レッドブラウン」)。
3色入りのアイブロウパウダーで、なりたいイメージによって3色をブレンドし、濃さを調整できる。
既存アイテムもディズニーストア限定パッケージで登場!
その他のアイテムも見ていこう!
『フーミー クリーミーアイシャドウ【ミッキー&ミニー】』(全2色・税抜各1,500円)は、まぶたに溶け込むような自然な血色感とツヤをプラスしてくれる単色アイシャドウ。

左から:maroon、fleshpink
カラバリは、くすみブラウンの「maroon」とやわらかいニュアンスをプラスしてくれる「fleshpink」の全2色。
ニュアンスカラーに繊細なラメ入りで、目もとに自然な深みを与えてくれる。

左から:center pink、believe in pink
『フーミー アイシャドウパレット【ミッキー&ミニー】』(全2色・税抜各2,000円)は使いやすいブラウンとピンクの「center pink」、
スウィートな目元を彩る「believe in pink」の全2色。イガリメイクならではの絶妙な配色センスだ。

左から:W.W血色ピンク、X.Sピンキーベージュ
『フーミー マットリップクレヨン【ミッキー&ミニー】』(全2色・税抜各1,600円)は、クレヨン型のマットリップ。
カラバリは、肌を美しく魅せる「血色ピンク」と美人度高めの「ピンキーベージュ」の2色。

左から:popy red、kissing
『フーミー ブレンドチークカラー【ミッキー&ミニー】』(全2色・税抜各2,000円)は、3色のチークカラーをブレンドして自由自在に血色チークをつくれるアイテム。
『フーミー ちっちゃ顔シャドウ【ミッキー&ミニー】』(10g・全1種・税抜2,000円)は、気になる余白をこっそり埋めるように使用するとキュッと引き締まったように見えるフェイスシャドウ。生え際やもみあげなど気になる部分にもオン。 影を出したい部分どこにでも使える。
メイクツールもディズニーストア限定デザインで登場!
写真左の『フーミー アイブロウブラシ 熊野筆【ミッキー&ミニー】』(全1種・税抜2,000円)と『フーミー チークブラシ 熊野筆【ミッキー&ミニー】』(全1種・税抜3,000円)には職人が1つ1つ手作業で作った熊野筆を採用。テクニックがなくても、イガリ流の作り込みすぎないチーク、アイブロウが簡単に作れる、こだわりの逸品だ。
写真右の『フーミー ダブルペンシルシャープナー【ミッキー&ミニー】』(全1種・税抜800円)は、大小異なるサイズのペンシルが削れる便利な専用シャープナー。
ふんわりオレンジカラーをオンして抜け感のあるおしゃれ顔に!
今回は、このコレクション限定の『フーミー マルチペンシルアイライナー【ミッキー&ミニー】』のcoral pinkメインにおためし!
芯がやわらかく、どんなラインでも思い通りに描くことができる。
下まぶたにも色を入れていく。ペンシルの先が丸くなっているため、目を傷つける心配もなく、粘膜ぎりぎりまでラインが引けるのがうれしい!
反対側のチップで20秒以内にぼかせば、より自然な目元に仕上がる。

眉には『フーミー アイブロウパウダー【ミッキー&ミニー】』の「Bオレンジブラウン」使用。
うるんだ瞳のオシャレな目元に!絶妙なニュアンスカラーが女性らしさを倍増させてくれた。
また、クレンジングシートで軽くこすってもほとんど落ちないほど色もちが良く、キープ力にも大満足。
仕上げに『フーミー ブレンドチークカラー【ミッキー&ミニー】』「kissing」をオン。3色をブレンドして頬の高いところにのせてみた。
ふわっと自然な血色感のあるチークが完成! トレンドのブラウン系カラーが、メリハリをプラスしてくれて、グッとあか抜けた印象に見せてくれた。
ミッキー&ミニーのキュートなイラストつきの限定コスメは3月10日から発売開始!
ミッキーとミニーのデザインが描かれたキュートすぎるコスメは、どれもSNSにのせて自慢したくなるものばかり!
商品の購入は、2020年3月10日より全国のディズニーストアまたは、ディズニーストア公式オンラインショップから。※商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合あり。
WHOMEEショップでは購入できないので、くれぐれもご注意を!
数量限定のため気になる人は早めにチェックしてみて!