【プチプラ美白】『なめらか本舗』の新「美白ライン」なら 肌荒れ&ニキビ予防しながら美白ケアができちゃう!
Released from 常盤薬品工業
豆乳スキンケア市場No.1を誇る『なめらか本舗』の「美白ライン」がリニューアル! 北海道産大豆「ゆきぴりか」を使用した豆乳発酵液に加えて、高純度アルブチン、肌荒れ防止成分も配合することで、美白ケアしながら肌荒れ&ニキビも予防できるという。気になるつけ心地をさっそくためしてみた!
なめらか本舗から美白&うるおいケアが叶うスキンケアアイテムがリニューアルして新登場!
常盤工業薬品株式会社(東京都港区)が展開する「なめらか本舗」は、豆乳イソフラボン含有のスキンケアアイテムで、豆乳スキンケア市場No.1を誇るスキンケアブランド。
そんな人気スキンケアアイテムが、この春リニューアルして登場! 北海道産大豆「ゆきぴりか」を使用した豆乳発酵液を既存品の2.5倍配合し、保湿力がアップした。
加えて、高純度アルブチン(美白有効成分)と肌荒れ&ニキビ防止成分もプラスすることで、美白ケアしながら肌荒れ、ニキビケアまで叶えられる。また、全商品共通で肌にやさしい無添加処方(無香料・無着色・無鉱物油)、弱酸性となっている。
『サナ なめらか本舗 薬用クレンジング洗顔 N』(150g・希望小売価格 税抜800円・2020年3月10日発売)は、もこもこ泡で毛穴の汚れを洗い落としながら、透明感をアップさせてくれるクレンジング洗顔フォーム。
美白ライン共通の成分「ゆきぴりか」に加えて、肌荒れ防止成分と保湿成分のビタミンC誘導体も配合。ナチュラルメイクならこれひとつで落とせるクレンジング洗顔料だ。
『サナ なめらか本舗 薬用美白ミスト化粧水』(120ml・希望小売価格 税抜1,000円・2020年3月10日発売)は、スプレータイプの美白化粧水。メイクの上からも使える微細なミストで、夜のスキンケアはもちろんのこと、外出先でのメイク仕上げや運動後のお肌の引き締めなどにも使える、マルチなミスト化粧水だ。
『サナ なめらか本舗 薬用美白美容液』(100ml・希望小売価格 税抜1,200円・2020年3月10日発売)は、これ一つで化粧水、乳液、美容液の3つの機能を持つ、1本3役のマルチな美容液。
オールインワンタイプなので、忙しい朝に重宝する時短にもぴったりな美容液だ。
『サナ なめらか本舗 薬用美白スポッツクリーム』(19g・希望小売価格 税抜900円・2020年3月10日発売)は、3種のビタミン(ビタミンC・E誘導体・ビタミンE誘導体・ビタミンE)配合のクリームで、シミ・そばかすなどが気になる部分に塗り込み、集中ケアができる。
『サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N』(100g・希望小売価格 税抜1,200円・2020年3月10日発売)は、1本6役の美白オールインワンジェル。これ一つで化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック効果、化粧下地の6つの役割を果たしてくれる高機能なジェル。
形状記憶ジェルが、お肌に膜を張ってうるおいを閉じ込め、なめらかなふっくらもち肌に導いてくれる。パウダーファンデーションとも相性がよくピタッと密着するという。夜のお手入れはだけでなく、朝の時短ケアにもおすすめなアイテム。
つめかえ用『サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N(つめかえ用)』(100g・希望小売価格 税抜1,000円・2020年3月10日発売)もあるので、コスパもよく継続的にケアができる。
ライン使いで肌荒れ&ニキビのない透き通るような初雪肌に!
まずは、クレンジング洗顔をおためし。手のひらにメイク落とし時の目安量、2~3cmをとる。※洗顔時1cm程度
泡立てネットでふわふわと泡立てるだけで、生クリームのような濃密な泡が完成!
実際にどのくらいメイクが落ちるのかもためしてみた!
泡をやさしく広げ、くるくるとしていくと…
ほんのわずかに口紅が残ってはいるものの、アイシャドウとアイブロウはきれいに落とすことができた! リップカラーなど濃いポイントメイクは専用リムーバーで落としてから使うとよさそうだ。
洗顔後のツッパリ感がなく、化粧水をつけ忘れてしまいそうなほどのしっとり感に感動。
続いて、ミスト化粧水をおためし!
軽くワンプッシュしてみると、細かい霧状のミストが甲全体を覆うように噴射された!
ミストは想像以上に微細で、1プッシュしただけでも手の甲にまんべんなく広がった。テクスチャーはとてもみずみずしい。
顔に吹きかけてみると、ひんやりとしたミスト状の化粧水がとても気持ちいい! 夏の日焼けした肌のほてりを鎮静させるときにも良さそうだ。
みすみずしく軽い使用感で瞬時にうるおい補給ができるので、お風呂上りのプレ化粧水として使うのもおすすめ。
続いて、薬用純白美容液をおためし。
使用量の目安は、顔全体で1プッシュ程度。乾燥の気になる部分に重ねづけしても良い。
乳液のようなとろみのあるテクスチャーで、するすると伸びてゆく。
サラッと軽めのつけ心地でありながら、しっかり肌の水分補給ができる。ポンプ式なのでフタを開けておけば濡れた手でも使えて便利。
オールインワンジェルは、ぷるぷるとしていてまるでゼリーのような質感。
はじめはぷるんと弾力があったものの、体温が伝わるにつれてみるみるうちにやわらかいテクスチャーに変化していく。
吸い付くようなもち肌が誕生!
ひと塗りでエステ帰りのような、うるおいに満ちたハリ肌になった。指先で押してみると、グッと跳ね返すような弾力もあり、ずっと触っていたくなってしまうほど!
オールインワン美容液とオールインワンジェルの違いは?
ちなみにオールインワンタイプ2種類の違いはというと…
『サナ なめらか本舗 薬用美白美容液』は、サラッとしてベタつきがなく、より軽い使用感のスキンケアを探している人におすすめ。一方、『サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N』は、全5アイテムの中でも保湿力が一番高く感じた。保湿ケアをよりしっかりしたい人におすすめと言えそうだ。ひと塗りでお疲れ肌が生き返るので、疲れてしまって丁寧なスキンケアをする余裕がない時などメイク落とし後にサッとケアを済ませたいときの「お助けアイテム」として持っておくのもいいかも。
パウダーファンデーションとの相性も良く、メイク前にしっかり保湿&時短ケアしたい人にもよさそうだ。
最後は、スポッツクリームをおためし。
使用量の目安は、パールひと粒大。
こっくりと濃厚なテクスチャーのクリームが、肌へピタッと密着!
シワやたるみの気になる目の周りにオン。少し重めのクリームなので、肌にしっかりとどまってスポットケアができるのがうれしい! 少量でも伸びが良く、コスパも抜群だ。
パワーアップした豆乳イソフラボン配合美白スキンケアは、全国のバラエティショップなどで発売中
「なめらか本舗」のリニューアルした美白ラインは、どれもみずみずしくベタつかずに保湿ケアできるのでデイリー使いにぴったりのアイテムだと感じた。紫外線の強まるこれからの時期にこそ、使っていきたい商品だ。
商品の購入は、全国のバラエティショップ・ドラッグストア・量販店などから。オンラインショップでも販売中なので、気になる人はチェックしてみて!