【おこもり美容】ベスコス多数受賞あり!大人の肌悩みを解決する『ルルルン プレシャス』全3種を徹底比較してみた!
Released from グライド・エンタープライズ
テレワークの増加や外出自粛によりおうち時間が増えている今。おうち時間が増えて、ついだらけてしまいそうな時だからこそ、おこもり美容で自分磨きを強化してみるのはどうだろうか?とは言っても手軽に取り入れられるケアじゃないと中々気が進まないという人も多いはず…!そんな人のために今回はスペシャルケアの中でも手軽で取り入れられるシートマスクに注目!ドラッグストアで買えるシートマスクの鉄板ブランド「ルルルン」のエイジングケアシリーズ『ルルルンプレシャス』全3種を比較検証してみた!
シリーズ累計10億枚突破! フェイスマスクブランドNo.1の「ルルルン」
株式会社グライド・エンタープライズ(東京都渋谷区)のフェイスマスクブランド「ルルルン」は、毎日でも使えるその手頃な価格帯、年齢層や肌タイプなどに合わせて選べる豊富な7シリーズものラインナップ、使い心地にも定評がある言わずと知れたシートマスク売り上げNo.1ブランド。
某有名美容誌で多数の受賞歴があり、その実力はお墨付き。シリーズの累計売上は2018年までになんと10億枚を突破している!また、旅行には7枚入り、おうちでのスキンケア用には32枚入りの大容量タイプを選ぶなど、ライフスタイルやシーンに合わせた商品選びができるのも魅力。
ルルルンエイジングケア史上最高峰の「ルルルンプレシャス」シリーズ
その中でも今回おためしする「ルルルンプレシャス」シリーズは肌のごわつき、乾燥小じわ、顔全体のくすみといった30代以上の大人の肌悩みに着目したワンランク上のフェイスマスクシリーズ。シリーズ共通で、22歳の皮脂を再現した複合オイルL22を配合し、大人肌の皮脂バランスを整え、うるおいとハリをもたらしてくれるという。単にうるおいを与えるだけでなく、毎日使い続けることで「日々若々しさが満ちていく肌」を目指した処方となっている。ラインナップは下記の通り。
♢グリーンのパッケージ
・『フェイスマスク ルルルンプレシャス GREEN 』(32枚/7枚)
♢赤のパッケージ
・『フェイスマスク ルルルンプレシャス RED』(32枚/7枚)
♢ゴールドのパッケージ
・『フェイスマスク ルルルンプレシャス WHITE』(32枚/7枚)
シートマスクの良さは?
シートマスクは 顔に貼っておくだけでいいので、スキンケアしながら家事・育児などが行えるのは忙しい現代人女性にとってはありがたいアイテム。また、ひんやりとした使用感はリフレッシュ効果も。
さらにただ化粧水を塗るだけよりも、時間を置くことで美容成分が肌にしっかり浸透し、通常のスキンケアよりも効果が得られるのもうれしいポイントだ。
『ルルルンプレシャス』シリーズそれぞれの特徴は?
シートマスクの良さを再確認したところで『ルルルンプレシャス』3種の特徴を見ていこう。

肌荒れに悩むあなたへ……
『フェイスマスク ルルルンプレシャス GREEN』(32枚(520mL)/ 7枚 (113mL)・希望小売価格 税抜1,800円/ 500円・発売中)は、エイジングケアに加えて、肌メンテナンスに特化したタイプ。
シリーズ共通成分の22歳の皮脂バランスを再現した植物由来の複合オイル「L22」を配合することで、加齢とともに崩れやすい皮脂バランスを整え、乾燥やごわつきのない健康的な肌へと導いてくれる。
その他にも、激しい気候変化にも耐え抜いてきた「コケ細胞培養エキス(保湿成分)」、ミネラル・ビタミンが豊富な海藻由来エキス「ホメオエイジ」も配合し、ハリ、弾力のあるゆらぎにくい透明感のある肌を目指せる。

ごわつきが気になる肌へ……
『フェイスマスク ルルルンプレシャス RED』(32枚(520mL) / 7枚(113mL)・希望小売価格 税抜1,800円/ 500円・発売中)は、年を取るにつれて気になり出す「肌のごわつき」に着目した高保湿タイプ。
「ルルルンプレシャス」共通成分「L22」に加えて、ソフトピーリング効果で古い角質を取り除く「白麹エキス」、ヒアルロン酸の5倍の保水力をもつ「サクラン」などの3種の保湿成分がたっぷり配合されていて、ごわつきの気にならないしっとりみずみずしい肌へと導いてくれるという。

肌がくすみがちなあなたへ……
『フェイスマスク ルルルンプレシャス WHITE』(32枚(500mL)/ 7枚 (108mL)・希望小売価格 税抜1,800円/ 500円・発売中)は、年齢とともに気になるハリ・ツヤ、くすみにアプローチしてくれるタイプ。
共通成分の「L22」に加えて、うるおった透明肌へ導く「デトキシホワイト」、お肌にハリとツヤをもたらすパッションフルーツ由来成分「パッショライン」を配合し、年齢に負けないパンッと弾けるようなハリツヤ肌に導いてくれるという。
3種類のフェイスマスクを試してみた!
それでは、さっそく試してみよう!まずは肌メンテナンスの『ルルルンプレシャス GREEN』から。
昨年10月にリニューアルされた本商品は、従来品と比べて、取り出し口の横幅が1.3cm広く、高さが1cm低くなったということで、確かにフェイスマスクが取り出しやすい。
たっぷりの化粧水に浸されたシートは、見るからにうるおいそう。
シートを広げてみると、両手を覆うほどの大判サイズ!
シートに含まれている化粧水の量は、こんなにたっぷり!
あごの下、頬、目の横など動きの多い箇所に切り込みが入っているため、簡単に密着させることができた。
フェイスマスクは余った部分からボトボトと液体がこぼれるのが悩みのタネだったが、あごの内側までピタッと密着し、その心配も不要だった。

厚みのあるふわふわシートが肌にやさしい!
密着させたら、10分程度そのままにし、美容成分を浸透させよう。手のひらで包み込むようにしてあたためることで、いっそう効果が高まるとか!
シートマスクをはずしたら、折りたたんで軽くパッティング。美容液がたっぷり含まれているから、首やデコルテ、腕や足のボディケアも同時にできて、なんだかお得な気分だ。

しっとりツヤツヤのもち肌に!
美容液成分が肌の芯まで浸透したためか、触るとひんやりしていて気持ちいい。気になっていた肌のごわつきも消え、むちっと跳ね返すような白玉のような質感にしてくれた。
シートマスクを貼った後はテレビを観たり、パソコンで作業をしたり、好きなことをしていただけでこの「エステ帰りのような肌」になれるとは、恐るべしルルルンのフェイスマスク!
『ルルルンプレシャス GREEN』を使ってみて、肌の水分バランスが整うのを感じた。ほどよくうるおいながらも、ベタつく感じは一切なく、肌が水分で満たされたおかげで肌の赤みがおさまっていた。生理前や疲れ・ストレスからくる肌荒れにもよさそうだ。
▼比較項目
・成分やはたらき(★★★☆☆)
・保湿力(★★★★☆)
つづいて『ルルルンプレシャス RED』。
とにかく保湿力の高さに驚いたのが『ルルルンプレシャス RED』。他2つに比べると、シートに厚みが感じられ、保湿成分の濃密さを実感できた。かといって、ベタベタするわけでもなく仕上がりはサラリと快適。乾燥肌の人には特におすすめしたい一品だ。
シートに含まれている美容液も一番とろりと濃厚。

モチモチのうるおった肌に!
▼比較項目
・成分やはたらき(★★★★☆)
・保湿力(★★★★★)
最後に『ルルルンプレシャス WHITE』。
『ルルルンプレシャス WHITE』は、みずみずしい使用感が特徴のシート。保湿力は他2種に比べると若干落ちるが、夏場のスキンケアにはむしろこれくらいのさっぱり感がある方が良いのかも。
日焼けで火照った肌を鎮静化したいときのスペシャルケアとして使うのもおすすめ。
▼比較項目
・成分やはたらき(★★★★☆)
・保湿力(★★☆☆☆)
まとめ
3種類のフェイスマスクを試してみたが、記者のお気に入りは『ルルルンプレシャス RED』。保湿力がとても高く、使用後のもちもち感が長く続いたのが最大の理由だ。保湿しながら角質ケアも同時にできるため、乾燥や水分不足が原因の「大人ニキビ」にも効果がありそうだと感じた。
「夏に向けて透明感・美白に力を入れたい!」という人におすすめなのは『ルルルンプレシャス WHITE』。3つの中で最もさっぱりした使用感だったので、暑い夏のスキンケアにうってつけだと感じた。冷蔵庫で冷やしてお風呂上りに使うのも良さそう!
「どれを選んだらいいか分からない!」という人は、『ルルルンプレシャス GREEN』がおすすめ。REDとWHITEのちょうど中間のような商品で、まずはGREENを試してから保湿力が足りないと感じたらRED、もうちょっとさっぱりしている方がいいかなと感じたらWHITEにする、など自分のお肌の相談しながら理想の1枚を選ぶと良いかも。
商品の購入は、公式オンラインショップまたは全国のバラエティストア・ドラッグストアから。
まとまった時間がとれる今だからこそ、おうちでスキンケアをしてうるツヤ美肌を手に入れてみては? お肌の調子が整えば、不思議と気分も晴れやかになるはず。