大ヒット中のヘアザプロテインからハイダメージの救世主『ヘアザプロテイン リペアヘアエマルジョン』が新登場!
Released from コスメテックスローランド
“髪のためのプロテイン”でおなじみの「ヘアザプロテイン」シリーズより、お風呂あがりのヘアケアに最適な『ヘアザプロテイン リペアヘアエマルジョン』が新登場! オイルよりも軽いエマルジョン(ミルク)タイプは、髪内部への浸透力が高く、たび重なるヘアカラーやパーマによってダメージを受けた髪にしっかりアプローチできるのが最大の魅力。気になる使用感や仕上がりをいちはやく検証してみた。
大ヒット中の「ヘアザプロテイン」より、“髪に塗るプロテイン”が新登場
コスメテックスローランド株式会社(東京都港区)が手がける「ヘアザプロテイン」は、筋トレやダイエットに欠かせないプロテイン(タンパク質)で傷んだ髪を補修する、“髪のためのプロテイン”という新発想のヘアケアシリーズ。
トレンドのハイトーンカラー、ウェーブスタイルによって髪のダメージの悩みを抱える女性はとても多く、そんな悩みを解決すべく生まれたのが、本シリーズなのだ。
今回は、新たに仲間入りしたエマルジョン(ミルク)タイプのアウトバストリートメントをピックアップ。
『ヘアザプロテイン リペアヘアエマルジョン』(100ml・メーカー希望小売価格 税抜1,800円・発売中)は、髪のダメージを補修し、使うたびにカラー・ヘアアイロンなどの傷みに強い髪へと導くアウトバストリートメント。
同社によれば、お風呂あがりのヘアケアに使うアウトバストリートメントの市場は年々拡大しているそう。お風呂あがりのヘアケアはもはや当たり前の時代になっている。
そのなかでも、エマルジョン(ミルク)タイプは、認知度が高いヘアオイルに比べ、髪内部への浸透力が高いのが特徴。軽いつけ心地でヘアスタイルを選ばないのも魅力のひとつだ。

気分やすらぐ「アクアブロッサム」の香りつき!
サロン帰りのようなツヤさら髪へと導くプロテインのほか、その働きをサポートするダメージ補修成分(15種類のアミノ酸・ケラチン・シルク・パンテノール・ヘマチンなど)もたっぷり配合。
熱から髪を守る「ヒートプロテクト成分」も配合されており、ドライヤーやヘアアイロンによる熱ダメージからも髪を守ってくれて、いいことづくめだ。
使うたびさらツヤ美髪へ! ヘアエマルジョンをおためし
それではさっそく使ってみよう。

片手で使いやすいポンプタイプ!
使用量の目安は、ショート~ボブで1~2プッシュ、ミディアム~ロングで2~3プッシュほど。

するする伸びるなめらかなテクスチャー!
栄養をまんべんなく髪にいきわたらせるため、手のひら全体にうすくのばすのがポイント。
お風呂あがりに使う場合は、髪を洗ったあとタオルで水分をふき取ってから、髪になじませよう。
傷みやすい毛先は重点的に。
髪全体になじませたら、ヘアドライヤーで乾かして、最終仕上げ。
仕上げにブラシで髪をとかしたら、サロン帰りのようなツヤさら髪が完成! 髪につけ、ドライヤーで乾かし、ブラシでとかす、という3ステップでいいので、ズボラな記者でもあっという間にツヤさら髪に仕上げることができた。
この手軽さなら、毎日無理なく使い続けられそう!

befor

after
ダメージが気になっていた毛先部分は、うねり・広がりがなくなり、まとまりのある髪質に。
指どおりがよく、いつまでも触っていたくなるほど。

きれいな髪の証「天使の輪」が誕生!
ヘアオイルのような保湿力の高いヘアケアアイテムは、使い方を間違えると髪がぺったりしてしまうのが悩みだったが、これならその心配はなし。
どちらかというと「さらさら」に近い仕上がりなので、汗をかきやすい季節にもぴったりだ。手でわしゃわしゃともみ込むだけでいい、使い勝手のよさもお気に入りポイント。
髪の集中ケアに! 毎日使えるアウトバストリートメントで健やかな髪を育てよう
『ヘアザプロテイン リペアヘアエマルジョン』は、ヘアオイルほど重くなく、傷んだ髪に栄養がぐんぐんいきわたるような心地よさが魅力のアウトバストリートメント。
お風呂あがりのヘアケアはもちろん、朝のヘアスタイリングにも使えるので、1本持っておくと重宝すること間違いなし。
商品の購入は、コスメテックスローランド公式オンラインストアから。カラーやパーマに加えて、紫外線ダメージにもさらされるこの季節、“塗るプロテイン”で髪の芯から集中ケアしてみてはいかが?