こういうの待ってた♡ マスクにつきにくく色っぽさ抜群『マキアージュ ドラマティックリップティント』が登場!
Released from 資生堂
ぷるんとリップが色っぽい…♡
リップメイクは顔色をよく見せたいし、唇も潤わせたい…と感じる一方で、マスクについてしまうのが気になるという人も多いだろう。そういった声をもとに「マキアージュ」からマスクにつきにくくみずみずしい発色が続く美容リップティント『マキアージュ ドラマティックリップティント』が登場。 さっそく使用感をチェックしてみた!
世界初ハイブリット処方を採用した美容リップティントが登場!
マスク生活が続く中、リップを選ぶ上で重要なのは「マスクにつかないこと」「色持ちの良さ」「唇が潤うこと」。
それらの期待に応えるかのように、株式会社資生堂(東京都)「マキアージュ」から、世界初のハイブリット処方を採用したマスクにつきにくくみずみずしい発色が続く『マキアージュ ドラマティックリップティント』(全5色・税込 2,530円・2021年10月21日発売)が登場。
ハイブリット処方とは、唇をほんのり染めるティント成分とコート成分の混ざり合ったジェルテクスチャーがみずみずしい状態を保ち、ツヤ膜で唇をコーティングさせると同時に、優れた二次付着レス効果によってマスクへの色移りをしっかりガードすること。
リップティントといえば、色が濃くついたり乾燥するような着け心地、マットな仕上がりなどのイメージがある。ただ、このリップティントは保湿成分が配合されているため、潤いが続きマスクを外した時でも色っぽく可愛い感じが続くそうだ。
斜めカットnお形状は、するんと塗りやすく、量も調整しやすい。
色は5色展開で左からニュートラルカラーの「BE203 ミルクティージャム」「RD302 アップルジャム」「PK301 ピーチネクタージャム」、ブルーベースの「RS500 プラムジャム」、イエローベースの「OR704 ダークマンゴージャム」。
肌の色に合わせて選んでも良いが、どの色も透明感のある色味なので馴染みやすそうで、季節を選ばず年中使えそう。実際に、使用するのが楽しみだ!
自然な色づきと保湿力のある使用感でマスクにつきにくい優秀リップ!
今回使用するのは、ニュートラルカラーの「PK301 ピーチネクタージャム」。

容器から2mm程度中身を出す。
ツヤっと輝きがあり、ぷるんとしたジェルのようなリップ。
下唇中央に置き、左右に塗り広げ輪郭部分を仕上げる。同量を取り、上唇も同じように仕上げよう。つけた瞬間から、唇がぷるんと潤う感じがよくわかる!
唇に塗ってみると、ピンクベージュ系の色味が自然と馴染み、血色感を高めてくれた。元の唇の色によって「似あう色」「似あわない色」が多い中、このリップはどんな方でも相性良く使用できるのではないかと感じた。
塗った瞬間は、グロスのようなツヤがあり、しばらくすると唇にじんわり馴染んでくれた。唇をコーティングしてくれるような使用感がたまらないく病みつきになってしまいそう! ベタッとする感じはなく、どちらかというとリップクリームを塗った後のようなしっとり感。
もう少しツヤ感をアップさせたい場合は、1mmほど取り軽く重ね塗りをするのがおすすめ。
マスクにつきにくくするポイントは5分待つこと!
時間が経つ前に唇を擦り合わせたり、マスクをつけると色移りしやすくなってしまうので、時間を置いて唇への密着効果を高めてから装着することがポイントだ。
不織布マスクへの付きを確認してみたところ、マスクへの色移りや滲みなどもないのには驚いた。唇のツヤ、潤い、色味もそのままでしっとり感もキープされている。
全てのマスクにつきにくいというわけではないことと、衣類や布製品などにつくと落ちないので注意しよう。
マスクにつきにくい&自然な潤いとツヤを叶えたい人におすすめ!
グロスのようなテカり感やティント特有の乾燥感やマットな質感ではなく、リップルージュのような色づきと乾燥知らずのうるおいを与える美容リップティント。唇に自然な色味を加えつつ潤いとツヤを与え、マスクにも付きにくいのはこのご時世には手放せないアイテム間違いなし。
塗った後の仕上がりをキープしたい、リップ塗りたいけどマスクにつくのが気になるという方はぜひチェックしてみて!
商品の購入は公式オンラインショップ、ドラッグストアなどから。