お気に入りの色を見つけよう♡ なりたいまつげを叶える『ロムアンド ハンオールフィックスマスカラ 全4色』が日本初上陸!
Released from 韓国高麗人蔘社
あなたはロング派? ボリューム派? 美まつ毛を叶えられる最強マスカラ♡
ここ数年は、韓国人メイクを参考にしたり韓国コスメを取り入れている人も多いだろう。中でも、リップティントやアイシャドウで人気の韓国コスメブランド「rom&nd」から、話題のマスカラ『ロムアンド ハンオールフィックス』が日本初上陸。早速おためししてみた!
話題のアイテムが日本初上陸! 360度どこから見ても完璧美型まつ毛が叶うマスカラ
「お気に入りの色に出会える」「セパレートされた綺麗な形」「上向きカールを長時間キープする」と日本国内で発売する前からSNSで話題となっている『ロムアンド ハンオールフィックスマスカラ』(全4色・希望小売価格 税込 1,430円・2021年11月30日発売)が日本初上陸。
近年の韓国メイクや日本でのトレンドアイメイクは「頑張りすぎず、抜け感があるのにぱっちりした目元」が多い。
このマスカラはそういったトレンドをおさえた色味で、まつげ1本1本をしっかりキャッチして形を整え、上向きカールをキープして魅力的な目元を演出する。
ロングタイプとボリュームタイプの2種類の展開で、ロングは3カラー、ボリュームは1カラーといったラインナップだ。
ロングタイプは自まつ毛がすっと伸びたような自然な仕上がりに。
カラーはLo1 ロングブラック、Lo2 ロングアッシュ、L03ロングヘーゼルの3色展開。
ボリュームタイプはまつげ1本1本に存在感を出し、はっきりとした目元に仕上げる。
カラーはV01 ボリュームブラックの1色展開。
その日の作りたいイメージ、アイシャドウ、ファッションやシーンに合わせて自分好みの色が選べるのは嬉しい。
ブラシを比較すると、ロングタイプは細かな繊維入りのブラシで、少しカーブのついた細身の形状。ボリュームタイプはロングタイプに比べて少し太めでストレートな形状だ。

左から、L01 ロングブラック(深みのあるブラックカラー)、L02 ロングアッシュ(抜け感のあるアッシュブラウンカラー)、Lo3 ロングヘーゼル(初心者も使いやすいナチュラルブラウンカラー)、V01 ボリュームブラック(美しくボリューム感のあるまつ毛に仕上げるブラック)
腕で色味をチェックしてみると、どれも使いやすい色味なので髪の毛の色に合わせて使うのも良さそうだ。
また、どちらのタイプも汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプなので、目の周りのメイクが落ちやすくパンダ目になるという人にも安心。
色、使い心地、仕上がり優秀! まつげの存在感が一気にアップ
では、 おためししてみよう。今回使用するのは、「L02 ロングアッシュ」。
抜け感のあるアッシュブラウンで一気にトレンド顔になれそうな予感…!
まず、ビューラーで自まつ毛をカールアップさせよう。
上まつげを根本から毛先に向かって塗る。
まつげ同士がくっつきにくく、まつげ1本1本にマスカラがコーティングされているのがわかる塗り心地で、繊維が毛先につき、まつげの伸びもとても自然なのに感動。
下まつげはブラシを縦にして根本から毛先に向かってすっと引くように塗る。
下まつげに長さを出したいという人にもぴったり。
マスカラを塗った後もビューラーで整えたカールキープ力は抜群で目元がぱっちり。目をつぶってもカール感、長さがわかりやすい。
今回使用したL02のアッシュブラウンカラーは、ブラックのようにパキッとせず、ほど良い抜け感があるのにまつ毛の存在感はしっかり強調できる色味だ。
カール、長さともに完璧で、アイラインを引かなくても良いくらい目元が強調されている。
全色買うのもあり!お気に入りの色&カールキープを叶えるマスカラ
記者はビューラーでカールさせてもマスカラを塗った瞬間にまつげが下がりやすいのが悩みだった。このマスカラは想像以上にカールキープ力があり、さらにロングタイプなら長さ、ボリュームタイプなら太さによってまつげの存在感が出て、目元がぱっちりしたのを実感した。
色味もまつげの色と馴染みやすく、瞳の色やアイシャドウの色ともマッチしやすいので、自分好みの色、仕上がりを叶えたい! という人は是非チェックしてみて。
商品の購入は、ロムアンド公式サイト、ロムアンド取扱店舗から。