KISSMEの新ブランド! 「IMA RED(アイマレッド)」で赤みニュアンスなトレンドフェイスを叶えよう♡
Released from 伊勢半
「紅」発想のコスメブランドで血色メイクに挑戦!
「紅」に深いこだわりのあるKISSME(キスミー)から、新たなブランドのIMA RED(アイマレッド)が誕生。ご紹介する『キスミー アイマレッド マルチプルカラー』は〝赤みニュアンス〟な発色で目元に彩りを与え、トレンド感あふれる血色メイクを叶えてくれる。アイカラーとしてはもちろん眉、頬、唇とマルチに使うことができるのでワントーンメイクも簡単! 早速おためししてみた!
目次
使い方は自由自在! 遊び心満載の血色メイクを
株式会社伊勢半(東京都)が展開するKISSMEは、ヒロインメイクやkiss(キス)などのメイクアップブランドを幅広く取り扱っている。
そんなKISSMEから新たに誕生したIMA REDは、江戸時代より〝効かせ色〟として使われていた唯一の有彩色である「紅」に現代のエッセンスを加えた「紅発想」のコスメブランド。ブランド名は日本語の「今」、「I’m gonna」の短縮系「IMA(アイマ)」と紅の「レッド」を掛け合わせ、名付けられたという。
新商品の『キスミー アイマレッド マルチプルカラー』(全3色・内容量 1.7g /メーカー希望小売価格 各 税込1,650円・2022年2月22日発売)は「紅」ニュアンスの赤みアイカラーで、眉や頬、唇にも使える優秀なアイテム。差し色として部分使いするのはもちろん、ワントーンメイクで統一感を出すこともできる。

左から:【01 】金魚BUBBLE、【02 】兎CIDER、【03】 小鹿SHAKE
マーブル模様が、なんともキュート♡ カラーは金魚BUBBLE(金魚バブル) 、兎CIDER(兎サイダー) 、小鹿SHAKE(小鹿シェイク) の3色で、どれも「紅」を基調とした魅力的なカラーだ。パールが配合されているため、程よい煌めきを与えることもできるそう!
【03】 小鹿SHAKE(小鹿シェイク)をおためし!
記者は今回、〝まろみブラウン×ピンクベージュ〟の小鹿SHAKE(小鹿シェイク)をチョイス。アイメイクを楽しんでみることに!

左から:【01 】金魚BUBBLE、【02 】兎CIDER、【03】 小鹿SHAKE
まずは手にのせて色味をチェック。どれも透き通るような発色で、とてもきれい!
指先にとったら…
まぶたにポンポンと馴染ませていく。テクスチャーは滑らかで、肌に溶け込むように馴染んでくれる。
淡く柔らかな発色で、肌馴染み抜群だ。オレンジがかった明るめの赤と深みのある赤が混ざり合った、なんともいえない絶妙なカラー! 抜け感抜群で、とっても色っぽい! 控えめに輝くパールも印象的。一度塗りもナチュラルな発色で記者好みだが、重ねて発色を調整するのも◎ チップやブラシでアイライナー風に取り入れたり、アイデア次第で色んなメイクアレンジが可能だ。
そのまま唇にものせてみたが、テクスチャーがしっとりしているので唇にも違和感なく使うことができた。3種の潤い成分(紅花オイル、椿オイル、月見草オイル)が配合されているのも嬉しいポイント!
メイク全体に統一感が出るのはもちろん、とにかく色味がとてもいい! シアーな発色で控えめなのに、印象がガラリと変わるから不思議。女性らしさをグンと引き出してくれる!
絶妙な赤みカラーでトレンドフェイスを完成させよう♡
「紅」発想の『キスミー アイマレッド マルチプルカラー』は想像以上に絶妙な発色で、失敗すると腫れぼったく見えてしまいがちな赤みアイカラーも簡単に作れちゃう優秀なアイテムだった。トレンドは押さえたいが、赤はなかなかチャレンジする勇気がない…という人もぜひ試してみて!
商品の購入は全国のバラエティーショップなどから。